キナン 公式ブログ

Official Blog

【ICT現場レポート】キナンICT、次世代の営業力が現場で躍動!

NEW! Date:2025.04.14 カテゴリー:現場レポート (ICT事業部)

~ICT研修で最先端技術を体感、お客様の課題を新たな視点で提案・解決に向けて~

▼ICT研修▼

今回は、弊社営業マンのICT研修の様子をご紹介いたします。

建設業界の生産性向上に不可欠なICT技術。
ICT事業部では、お客様である建設会社の皆様のニーズに的確にお応えするため、
全国から選抜された営業マンに対し、2ヶ月間のICT集中研修を定期的に実施しています。

 

研修の大きな特徴は、座学に加えて実際の建設現場でのOJTを重視している点です。
写真はその一例です。エンジニアの指導のもと、今や建設現場のDXに不可欠な技術である
TLS(地上型レーザースキャナー)測量を体験しています。

 

TLS測量は、レーザー光で対象物を三次元的に高精度で計測する技術であり、
時間短縮と省人化に大きく貢献します。
研修生たちは、機器の設置から操作、データ取得の一連の流れを体験し、 学びを深めることで、
そのポテンシャルと現場での活用イメージを具体的に掴んでいます。

 

2ヶ月の研修期間中、TLS測量に加え、ULS(ドローン)測量、ICTを活用した施工管理、3次元設計など、
建設現場の効率化、省人化、高精度化に貢献する様々なICT技術の基礎を習得します。
座学だけでなく、実際に現場に触れることで、お客様が抱える課題・要望をより具体的にイメージでき、
最適なICTソリューションの提案へとつながります。
例えば、複雑な形状の斜面防災対策工事において、ULS・TLS測量による精密な地形データは、
効率的な設計、安全な施工計画、そして維持管理に不可欠な情報を取得・提供することができます。
また、広大な敷地における土量管理においては、ドローン測量と3次元設計データを連携させることで、
大幅な時間とコストの削減を実現することが可能です。 

 

ICT研修は、お客様への更なる価値提供を目指すキナンICT事業部にとって、重要な一歩です。
最先端のICT技術を習得し、現場での実践的な経験を積んだ営業マンが、
お客様の潜在的なニーズを掘り起こし、お客様一人ひとりにあった適切な解決策・技術を提案することで、
建設業界の未来を「お客様と一緒に」切り拓きます。

 

ICTの導入や活用にお悩みでしたら、ぜひキナンICT事業部・お近くの営業所にご相談ください。
確かな技術力と、お客様の現場に寄り添う提案力で、皆様の事業の発展を力強くサポートいたします。

 

 

ICT事業部 尾坂

 

【参考】

株式会社キナン ICT事業部
〒647-0081
和歌山県新宮市新宮8001-10

株式会社キナン ICT事業部 中部事業所
〒519-2143
三重県松阪市中万町2076-1 松阪営業所2F

ICT事業部関連記事
https://www.kinan.co.jp/blog/archives/category/i-construction

 

▲トップへ戻る

アーカイブ